統合失調症と向き合う

体験者の声 医療者・支援者の声 家族の声 私たちの活動紹介 イベント おしらせ
S.C.さん
S.C.さん
1957年(昭和32年)生まれの57歳(収録時)。小学校の教員として勤務していた25歳時に体調を崩し精神科を受診する。抗うつ剤を飲むが、34歳の時に幻聴が出たことで入院。2回入院体験をする。教員を退職し、14年間、引きこもり生活を送った。福祉事業所との出会いで症状が安定し、現在は福祉事業所の運営するカフェ(就労継続支援B型事業所)で週5日働いている。障害年金、障害者手帳を取得。一人暮らし。福島県浜通り地方に住んでいたが、2011年3月11日に起こった福島第一原発事故により、現在は別の場所に避難中。
movieImage
<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  >>
13住まいについて
Q.今後の住まいへの希望があれば教えてください

「復興公営住宅というのができるのですが。まだどこにかは分からないのですけど、まあ、後々はそこに入るか、それともここのアパートに居座るかということで、私の住むところを早く見つけたいなぁと思っています。

(今は)仮住まいで……。そこに引越し用の段ボール箱が置いてあります(笑い)。いずれは引越しができるように、用意してあります。

ここを住み処(すみか)にしたいのです、ほんとうは。でも、そういうことはできないから、悩ましいところなのですけど。でも夢としては、まあどこでもいいから私の長く住める住み処を作りたいなぁと思っています。」

Q.復興公営住宅が現在の地区と異なる場合は?

「そういう場合は仕方がないから、コーヒータイムには通うことができなくなるから、その辺の近くの作業所に通おうかなぁとは思っています。

自分でいちばんの希望は、コーヒータイムに通うことができるような復興公営住宅のところに移り住みたいなということは考えています。

浪江町から二本松市に避難した時、とても遠いところに来たと感じたのですよね。でも、よくよく地図で見たら、浪江町と二本松市は隣り合っているのですよ。だから、そんなに遠いわけではなかったのですよね。はじめて分かりました(笑い)。」

<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  >>