統合失調症と向き合う

体験者の声 医療者・支援者の声 家族の声 私たちの活動紹介 イベント おしらせ
小川奈穂子さん
小川奈穂子さん
(おがわ なおこ)
38歳。10代後半から症状が発現。3回の入院を体験し、現在は月に1回受診。デイケア・ナイトケアを活用しながら安定した生活を送っている。週1回、地域活動支援センターに勤務し障害者を支援している。介護ヘルパー2級の資格を持ち、精神保健福祉士の資格を取るためにゆっくりと準備中。
movieImage
<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 >>
73回目の入院
●現在通院中の病院との出会い

「薬を合わせるためには、2、3か月入院して、ちゃんと体に合った薬を処方するために入院を勧められたんですね。それでこっちに来たんですけど。

1999年の2月に入院してその年の12月に退院したんです。ただそのときの入院は、悪い状態が最初の半年ぐらいで落ち着いちゃって、あとは、離婚したりとかそういう手続きがあったり、その後の自分の住む場所とかの整備というんですか、そういうのでちょっと時間がかかっちゃったんですね。(受診は今)1か月に1回しています。」

●現在の病院の印象

「ここの病院が前の入院した病院と同じだろうって思っていたんですけど、違って、開放的な病院だったので。なんて言うの、病院の外と病院の中の生活がそんなに違わないような感じだったので、入院したあとの退院に向けての自分の気持ちとかがすごく前向きになれたんですよね。明るい方向に向けられたというか…。」

●退院後を見越した治療

「入院中からデイケアのほうに退院後の生活見越して、デイケアの体験参加をさせてくれていたので、その間に友達がデイケアでできたり、プログラムに参加できたりしたので、ほとんど病室にいなかった感じですね。ほとんどデイケアのほうで過ごして、ご飯を食べたりするときに病室に戻ったりという感じでした。

バスに乗って駅にも行けるし、自転車に乗って近くのカラオケに行って朝からフリータイムに入ったりとかして、お昼もそこのお店で食べちゃったりして。入院しているんだけれども外の生活と同じとか、買い物もちゃんと自分達で行けちゃったりするので。『行ってきます』だけで全然大丈夫だったんですね。ただ安静度というのが設けられていて、安静度の1とか2とか3とかあるんですけど、そういうので変わってくるみたいです。安静度が軽いと外に出られるんですね。重くてもスタッフさんが一緒についていれば、散歩とかは自由だし…。」

●現在の病院の良いところ

「こっちは外に出ることが目的じゃなくて、毎日の生活をどうやったら楽しく送れるかとか、そういうことまで自分で考えられるようになったという感じですね。前の病院は、外に出たあと何が待っていたかって言ったら、社会にとけ込むためにまた努力しなきゃいけないみたいなこととかがすごくあったんですけど。例えばお風呂を沸かすのにガスの栓をひねられなかったり、包丁を使うのが怖かったりとか。前の病院はそういうので一切触らせてもらえなかったし、針仕事なんていうのも、まあ、その時間内にはさせてくれるんですけど、なんて言うのか常に身近にハサミとか鉛筆とかそういうものもまず持たせてもらえなかったので、字を書いても学生時代にちゃんと書けていた字でなくなっちゃったりとか、そういう弊害がすごく出ていたんですね、普通の生活に戻るための弊害というか…。

(今の病院は)もちろんやってくれてはいるんですけど、スタッフさんがスタッフスタッフしていないというか、普通なんですよね。同じ目線だったり同じ位置だったりに立ってくれていたりするイメージですね。あんまり指導的じゃないっていうか。」

●話しやすくて聞きやすい先生

「そうですね、話をよく聞いてくれたり…。前の病院は『あなたはこうだからこういう病気だから、ま、この薬を飲みなさい』みたいな感じで、言い渡すっていうんですか、なんか一方的に言われちゃうというか。ここの病院は、先生に、こういう症状が出たんですけどどうなんでしょう、とか、こちら側から聞きやすい感じの先生なんですよね。薬も、今までの病院のときは先生から言われた薬をどんどんどんどん飲むだけだったんですけど、ここに来たときは、ちゃんと薬の作用とか書いてある紙をもらえるようになっていたので、それを見ながら、今の自分はこういう症状があるとか、この副作用止めにこれを飲んでいるみたいだけどこの薬本当に必要なんですかって先生に聞きやすいっていうか。聞いた先生も、もうこの副作用は出ていないみたいだから、これ切っていこうねっていって、薬もどんどん減っていくという感じです。」

<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 >>