| がんに関する イベントのご案内  | 
        
| [2020年] [2019年] [2018年] [2017年] [2016年] [2015年] [2014年] [2013年] [2012年] [2011年] [2010年] [2009年] [2008年] [2007年]  | 
        
| 日 時: | 2016年9月10日(土)13時〜11日(日)12時 | 
| 場 所: | 静岡県立大学芝生園地 JR草薙駅より徒歩15分 | 
| 主 催: | 認定NPO法人オレンジティ | 
| 内 容: | おしゃべりティーパーティ ①乳がんの会 14:30〜 ②婦人科がんの会 16:00〜 ③若年性がんの会 17:30〜  | 
            
| 			
            ※全国からのご参加をお待ちしています。 参加をご希望される方は事務局へご連絡ください。 オレンジティ事務局 電話:090-7434-2002  | 
            |
| 日 時: | 2016年9月10日15時~11日16時30分まで | 
| 場 所: | 益田駅前ビルEAGA 3F大ホール(島根県益田市駅前17-1) | 
| 定 員: | 50名 | 
| 参加費: | 5,000円 | 
| 主 催: | 益田赤十字病院、島根益田がんケアサロン | 
| 受付期間: | 2016年6月1日~8月31日 *お申込書にご記入の上、FAXでお申込みください  | 
            
| お問い合わせ先: 島根益田がんケアサロン 納賀良一 090-8718-4441 mail:r.nohga.masuda@mopera.net  | 
            |
| 日 時: | 2016年7月17日13:20~16:20(受付13:00〜) | 
| 会 場: | 神戸市勤労会館 4F 講習室403(中央区雲井通5丁目) | 
| 内 容: | 
            (1) 全員参加型ゲーム「生き残れ!エマージェンシーワーク」 進行:池嶋貫二(日本オストミー協会 20/40部) (2) グループ交流会 ※装具展示会・WOCナースによる個別相談あり (川崎病院:足立友美WOC)  | 
            
| 対 象: | 50代までのオストメイト、その家族 医療関係者、IBDの方などの参加も大歓迎です  | 
            
| 主 催: | 公益社団法人日本オストミー協会 兵庫県支部 | 
| 参加費: | 無料、申し込み不要 | 
| 日時: | 2016年3月21日(月・祝)11:00~16:50 展示ブースは、10:00~17:00  | 
            
| 場所: | 東京医科歯科大学 M&D タワー2F 鈴木章夫記念講堂 | 
| 参加費: | 無料 | 
| 共催: | 東京医科歯科大学医学部附属病院 腫瘍センター 東京医科歯科大学医学部附属病院 腫瘍化学療法外科 東京医科歯科大学医学部附属病院 大腸・肛門外科 NPO法人キャンサーネットジャパン  | 
            
| 参加のお申込みは不要です。 | |
| 日時: | 2016年3月20日(日)13:00~16:00(受付12:30~) | 
| 会場: | クローバープラザ(地図) | 
| 内容: | (1) 講演 吉原邦明 先生 (社会保険労務士) 「病気や障がいを抱えながら働く人のための社会保障 ~障害年金制度を中心に~」 (2) グループ交流会 ※社労士による個別相談会あり  | 
            
| 対象: | 50代までのオストメイト、その家族、友人 医療関係者、IBDの方などの参加も大歓迎です  | 
            
| 主催: | 公益社団法人日本オストミー協会 福岡県支部/福岡市支部 | 
| 参加費無料、申し込み不要 | |
| 日時: | 
            	
  | 
            |||||||||||||||
| 対象: | 女性でがんの体験者・家族・医療従事者・支援者 | |||||||||||||||
| 主催: | 認定NPO法人オレンジティ | |||||||||||||||
| 日時: | 2016年1月24日(日)13:00~16:40 展示ブースは、12:00~17:00  | 
            
| 場所: | 東京医科歯科大学 M&D タワー2F 鈴木章夫記念講堂 | 
| 参加費: | 無料 | 
| 共催: | 東京医科歯科大学医学部附属病院 腫瘍センター 東京医科歯科大学医学部附属病院 腫瘍化学療法外科 東京医科歯科大学大学院 がんプロエフェッショナル養成基盤指針プラン  | 
            
| 参加のお申込みは不要です。 | |